さいたまYEG Blog

令和6年度3月通常会員総会及び3月例会「報奨授賞式」

令和6年度3月通常会員総会及び3月例会「報奨授賞式」が3月17日(月)にさいたま商工会議所会館2階 第1・第2ホールにて執り行われました。
第1号議案 令和7年度委員会事業計画(案)及び予算(案)の承認を求める件
第2号議案 令和7年度事業予算(案)の承認を求める件
第3号議案 会員除名(案)の承認を求める件
第4号議案 第45回全国リーダーズ研修会大会会長選任(案)の承認を求める件

上記4つの議案が上程され、代理人選任届を含めて総会員数の2分の1以上の定足数を無事確保することができ、第1号議案から第3号議案までについては全会一致にて、第4号議案については賛成多数にて承認可決されました。第1号及び第2号議案の可決後には、令和7年度会長予定者の清水筆頭副会長から、令和7年度のさいたまYEG活動についての決意が語られました。また、第4号議案が承認可決されたことにより、清水筆頭副会長が令和9年度にさいたまYEGが主管する第45回全国リーダーズ研修会大会会長に選任されました。



総会の冒頭では、令和6年度会長の木下会長の挨拶がありました。令和6年度の活動についての総括とメンバーに対する感謝の言葉が語られました。 新入会員認証書授与式では2名のメンバーが新たに加わり、ビジネスPRでは会員拡大委員会の2名のメンバーが自社業を大いにアピールしました。 出向者報告では、昭和53年生まれの出向メンバーが登壇してスピーチを行い、出向の意義やメリットについて熱い想いが語られました。最後に、木下会長より中期ビジョン2023の検証結果の報告がありました。



そして、3月例会「報奨授賞式」では、受賞した委員会の委員長やメンバーから喜びや感謝の言葉が語られ、終始華やかで温かい雰囲気の中でその活動を讃えることができました。
本年度のスローガンである「Trial&Error」の下、若手メンバーが失敗を恐れずに総会及び報奨授賞式の運営に挑戦し、1年の締めくくりとともに、次年度に向けた決意を新たにする場としてふさわしい総会・報奨授賞式となりました。


「Trial&Error~YEG,BE HAPPY~」
総務委員会一同


PICKUP CONTENTS

PICKUP CONTENTS

LINK AREA

LINK AREA

20th

まるまるひがしにほんビジネスマッチング

小町インスタグラム

エンジェルタッチ ログイン

yegmall

さいたま市

さいたま商工会議所

日本商工会議所青年部

関東ブロック

日本商工会議所青年部連合会

Scroll Up