入会案内
GUIDANCE
さいたま商工会議所青年部では、新しい仲間を募集しています。
若き青年経済人!我々の仲間になりませんか?
さいたま商工会議所青年部は、会員数約400名、日本最大規模の商工会議所青年部の単会です。
きっと、あなたの良き友、ビジネスでの良きパートナーが見つかります!
入会資格
年齢:46歳未満。(入会時は年齢制限による退会までの期間が1年以上あること)
業種:問わず。
役職:経営者、もしくは経営者に準ずる者。
地域:問わず。さいたま市に事業所や居住地がなくても問題ありません。
体験入会可能
YEG主催の研修や講演会、定期的なメンバーの集まり(委員会)を体験(オブザーバー参加)することが可能です。是非名刺もお持ちください。
会費
- 入会金7,000円
- 年会費24,000円
お問合せ先
さいたま商工会議所 青年部事務局
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-17-15 さいたま商工会議所会館3階
TEL : 048-838-7703
FAX : 048-838-7710
入会者インタビュー
2022年度入会
野口 泰宏のぐち やすひろ
乃ぐち工芸
Q. お仕事の内容を教えてください
さいたま市内を中心に内装業クロス工事、リフォーム工事を営んでいます。
Q. 入会のきっかけを教えてください
社会情勢に不安を持ち先輩に相談したところ、研鑽と交流の場で情報交換ができると勧められて入会しました。
Q. YEGに入ってよかったのはどんなことですか
メンバーの方に仕事を依頼されたり、セミナーを通して最新の情報が得られ、交流会で日本中にたくさんの仲間が増えました。事業例会の設営に携わりそのノウハウが自社業に活き、自分自身の成長に繋がりました。
2022年度入会
田中 雄大たなか ゆうだい
CLUB NOUVELLE(クラブ ヌーベル)
Q. お仕事の内容を教えてください
社交飲食店、接客、接待
Q. 入会のきっかけを教えてください
様々な経営者の方と繋がれる団体とYEGの先輩に誘われ、紹介して頂いた気持ちに応えたく、入会しました。
Q. YEGに入ってよかったのはどんなことですか
実際にお客様を紹介してくださり、顧客拡大ができました。
まだ入会して間もないのですが、卒業生へのインタビューで、YEGは自己研鑽の場だと教わり沢山の事を学べると勇気付けられました。
社会人として、地域に貢献し、色んな事業を通じて公私共に成長していきたいと思います!
2022年度入会
小森 廣子こもり ひろこ
Eyetre-aico-
Q. お仕事の内容を教えてください
眼筋トレーニング(アイトレ)を出張メインで行っています
Q. 入会のきっかけを教えてください
営業先や宣伝広告の仕方に困って先輩に相談したところ、地元密着のYEGがぴったりだと勧められて入会を決めました。
Q. YEGに入ってよかったのはどんなことですか
加入しなかったら出会えなかったたくさんの仲間に出会え、色々な事を学べることです。
2022年度入会
田代 聡美たしろ さとみ
Grow with Mission合同会社
Q. お仕事の内容を教えてください
人と組織を大きく成長させる研修やコーチング、組織改革、売上作り
Q. 入会のきっかけを教えてください
地元に励まし合える経営者の仲間が欲しいと思い、自分でホームページを検索し参加した所、皆さんが温かく迎えてくださりその場で入会を決めました。
Q. YEGに入ってよかったのはどんなことですか
YEGの皆さまと色々な会話をすると楽しく、勉強になります。経営者の知り合いが沢山増えました!また、地元に根付いた様々なイベントを知れたり、その活動を通じてより地元を好きになれたり、皆様に連れて行ってもらう、地元のお店の開拓もできて、視野がとても広がっています。
2022年度入会
葛西 仁黎花かさい みいな
株式会社BUDDY UNION
Q. お仕事の内容を教えてください
Web制作(HP・LP制作)
Q. 入会のきっかけを教えてください
弊社の『周りの人が笑って過ごせる環境にしたい』という言葉が大好きで、皆様との"ご縁"を大切にしたいとの思いからさいたまの方々、YEGの皆様に笑顔をお届けしたいと思い入会いたしました。
Q. YEGに入ってよかったのはどんなことですか
まだ入会したばかりですので、これからですが、皆様とYEGを盛り上げて行けたらいいなと思っております!何卒宜しくお願いいたします!
2022年度入会
林 義人はやし よしと
サイバーアキシス株式会社
Q. お仕事の内容を教えてください
Web制作・解析・コンサルティング
Q. 入会のきっかけを教えてください
自社の認知度の向上、熱い地元さいたまの仲間と共に成長、そして少しでも地元を盛り上げたいという想いで入会しました。
Q. YEGに入ってよかったのはどんなことですか
さいたま市内の異業種の若手の経営者の方々とお会いでき、仲間ができ、学びの機会を得られるところです。
2022年度入会
齊藤 達哉さいとう たつや
生豆焙煎工房まめや弎
Q. お仕事の内容を教えてください
自家焙煎珈琲豆販売・店内軽飲食
Q. 入会のきっかけを教えてください
自社PR及び美味しい珈琲で心にゆとりのある人をさいたま市に増やしたい。また他業種の方と交流する事で新たな発見が出来ればと思い入会しました。
Q. YEGに入ってよかったのはどんなことですか
YEGの仲間として嫌味なく経営者同士の会話が出来る事。幅広いネットワークの構築、「餅は餅屋」に出来る事。
お問い合わせ
お問い合わせの際は、下記情報を記載の上、お問い合わせください。
・お名前(必須)
・メールアドレス(必須)
・電話番号 (必須)
・住所(必須)
・生年月日(必須)
・事業形態(必須) 法人or個人事業主
・会社名/屋号
・役職(法人の場合)
・メッセージ
担当者より折り返しご連絡させていただきます。お急ぎの場合は直接お電話ください。