まるまるひがしにほんビジネスマッチング
ビジネスで未来の扉を開きませんか?
さいたま商工会議所青年部が、「まるまるひがしにほん」で貴社のビジネスマッチングをお手伝い致します。
こんなお悩みありませんか?
- 取引先企業を見つけたい!
- ビジネスチャンスを広げたい!
- 自社にない技術やノウハウがほしい!
- 自社の技術を提供したい!
- 経営課題を専門家に相談したい!
- 設備を購入または提供したい!
- 地方へ事業を展開したい!
- デジタル技術を取り入れたい!
イベント内の企業やさいたまYEGの企業とビジネスマッチングしませんか?
ビジネスマッチング依頼に必要項目を入れていただければ、貴社にあった企業をお探し致します。
まるまるひがしにほん×さいたまYEGの特色
大宮駅は広域交通拠点として、様々な都市と繋がっています。
全国の企業が集まりやすいこの地で、貴社のビジネスをつなげてみませんか?
さいたま商工会議所青年部は、全国の青年経済人とネットワークがあります。
場合によっては、会社のトップとも直に話ができる可能性があり、貴社のお仕事に必ずプラスになると思います。
ビジネスマッチング企画
第二弾
さいたま未来産業まつり

開催概要
日時:令和4年11月19日(土) 10:00~16:00
※最終入場15:30
費用:入場無料
①ブース出展 場所:レイボックホール(市民会館おおみや)大宮門街4F 展示室1~3(大宮駅東口徒歩3分)
アクセス:①https://saitama-culture.jp/raibochall/
内容:新たに 4 月より東日本の玄関口となる街づくりを目指して生まれた「大宮門街」レイボックホール展示室より、会社の負担軽減・生産性向上・労働環境の改善をはかる商品やサービスを提供している出展企業の商品サービスの展示・商談・交流ができる産業イベントを行います。
②中小企業診断士マッチング相談
レイボックホール出展企業との商談 場所:まるまるひがしにほん 東日本連携センター2F(大宮駅東口徒歩1分)
アクセス:①https://marumaru-higashinihon.jp/access
内容:東日本の「ヒト・モノ・情報」が集まり、「交流・発信・活性化」を促す地方創生の場として、東日本の玄関口「大宮」に誕生した各地域が交流するプラットフォーム「まるまるひがしにほん東日本連携センター」にてビジネスマッチングを行います。
中小企業診断士による、レイボックホール出展者以外の業種の企業紹介を希望される方への相談等・商談会場として当日の商談を行います。
日時:令和4年11月20日(日) 11:00~13:00
※受付開始10:30~
費用:入場無料
③商談交流会 場所:まるまるひがしにほん 東日本連携センター2F(大宮駅東口徒歩1分)
アクセス:https://marumaru-higashinihon.jp/access
当日ご用意いただくもの:・名刺、自社を紹介・PRするもの(会社案内・カタログ・サンプル等) 内容:東日本の「ヒト・モノ・情報」が集まり、「交流・発信・活性化」を促す地方創生の場として、東日本の玄関口「大宮」に誕生した各地域が交流するプラットフォーム「まるまるひがしにほん東日本連携センター」にてビジネスマッチングを行います。
参加企業の自社商品サービスのPR、名刺交換・懇談会、レイボックホール出展企業様との商談会を行います。
※都合により11月19日のみ参加の出展企業もありますので、事前にご確認ください。
レイボックホール出展企業一覧

中小企業診断士
眞鍋伸次
◆繋がりたい業種◆出展外企業の紹介
イベントの特徴

近年、様々な近未来型機器・サービスが日本各地で続々増えてきております!
そこで、ここ、さいたま市で、自社をよりよい会社環境にすべく、負担軽減、生産性向上、労働環境の改善に役立つ商品やサービスを、見て・体験して・交渉・契約までできる場をさいたまの地で開催いたします!
レイボックホール4階(展示室1~3)では役立つ商品やサービスに関するブース出展でを行います。また、まるまるひがしにほん 東日本連携センター2Fでは、出展者以外の業種の企業紹介を希望される方への相談も行い幅広いビジネスマッチングを図ります。
当日の商談も可能ですので、是非、この機会に自社の改善に役立つものを見つけてください!
氷川参道では、【食】を通してさいたま市をPRしております【さいたマルシェ】と主管である、当青年部がコラボした物産展・イベントが氷川参道を貸し切り、盛大に行います!
様々な企画で、地域の力を日本の力に!!をテーマに盛り上げております!
ぜひ足を運んでみて下さい!

主催
さいたま商工会議所 青年部事務局
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-17-15 さいたま商工会議所会館3階
TEL : 048-838-7703
FAX : 048-838-7710
E-MAIL : info@yeg.gr.jp
https://yeg.gr.jp/marumaruhigashinihon_1/
https://yeg.gr.jp/marumaruhigashinihon/